MENU

弟に「自転車パンクしちゃったんだよう!!」と言われて見てみたら。タイヤ・チューブの交換方法

またまた修理・・・

先日、弟のクロスバイク風ナンチャッテ自転車のブレーキまわりの修理をしてやったのですが・・・

 それから数日、今度はパンクしたようです。

後ろタイヤがペシャッとなっています。

クロスバイク風自転車の後輪がパンク

タイヤを一周見てみると、こんな箇所が・・・

空気を入れすぎて、自転車がパンク

うは~~繊維が出てきています。

どうしたことやら。。。

 

スポンサードリンク
 

どうしてパンクした?

 なにやら空気をパンパンに入れたみたいなんです。

それで、平らな道を走っててもボコンボコン振動が来るから、タイヤを見てみたら、一カ所ボコッと膨らんでいる箇所があったそうです。

それでも、そんなの関係ねぇと走り続けてたら、その出っ張ってたところから糸が出てきてた、と。

それでも、そんなの関係ねぇと走り続けてたら、パンクしたとか。

「まだ足りん!」と空気を入れすぎて、タイヤが変形してしまう、力のあるおじいちゃんに多いパンクパターンだと思います。

タイヤ・チューブを交換

 タイヤはどう見てもダメですし、パンクをしてから2km乗って帰ってきたようで、

チューブもズタズタなので、タイヤもチューブも交換です。

いつもは、通販大好きな私ですが、今回は緊急なので、買い出しに。

f:id:amicus-t-i-10:20180627170155j:plain

近所の某激安の殿堂で、激安のタイヤ・チューブを購入。

タイヤサイズは、もともと付いていた700×28C。

 

後輪を外す

 まずは後輪を外します。

自転車がパンクしたので、輪業用ラチェットで後輪を外す外し方

アマゾンで最安の輪業用ラチェットを駆使します。笑

輪業用ラチェット

スーパー 両ロングソケット・両口ラチェットレンチ(爪式)六角対辺:14×15 RN1415WL

新品価格
¥2,808から
(2018/6/27 17:46時点)

左右交互に少しずつ緩めていきます。

車輪を外して、タイヤも外し、内側を見てみると、、、

空気を入れすぎてパンクした自転車のタイヤの内側

何かが刺さったパンクなら、ここまで派手にいきませんよね。

やはり空気の入れすぎで、タイヤが耐えられずに、この部分がガバっと広がってしまっていたのでしょう。

 

新しいタイヤを装着

 新しいタイヤを付けていきます。

まず、新チューブを新タイヤの中に入れてしまいます。

タイヤとチューブの交換方法

バルブはタイヤのロゴの所にくるようにします。

(単に見た目の問題です。ロードバイクなんかで、タイヤのロゴとバルブの位置が合っていると、「こいつ分かっているな」と思われるかも・・・)

タイヤの向きも確認します。↓

自転車のタイヤを交換するときの向き、方向

矢印の指す方が前に来るようにします。

タイヤを車輪にはめたら、チューブを挟んでいないかの確認が絶対に必要です。

タイヤ、チューブ交換、パンク修理でチューブを確認

チューブがタイヤの中に、しっかり入っているか、一周確認しましょ。

 

車輪をはめる

 新タイヤ・チューブを身にまとった車輪を装着します。

車輪はハブナットで固定していくのですが、ここで注意が必要です。

後ろから見て、後輪が左右のチェーンステーの中心に来るように固定しなくてはなりません。

自転車の後輪のはめかた、取り付け方

最初はこれが難しかったりします。普通に締め込むと、必ずズレて固定されてしまいます。

輪業用ラチェットで自転車後輪を装着

輪業用ラチェットで仮締めして、車輪を中心に調整して、本締めしていきます。

締める時も、左右交互に少しずつ締めていきます。

 

完成!!

 無事、タイヤ・チューブの交換が出来ました。

f:id:amicus-t-i-10:20180627163402j:plain

後輪だけ、黒タイヤになりました。

元々、タイヤまで赤色なのは、やり過ぎでは??と思っていたので、良しとしましょう。

 

スポンサードリンク